こんにちは、松本駅前のスマフォドクター松本店です。
今回は結論から書くと<修理不可>でした。
お客さん、
「バッテリーの交換をお願いします。たぶんバッテリーのせいだと思いますが、タッチも出来なくなってしまってます」
バッテリーが膨張し始めているらしく、ガラスが浮き始めて特に上側がプカプカ状態。
パネルが浮きすぎて液晶の配線が切れてしまう場合が有ります。
僕もそうだと思いました。
しかし、原因はそうではなかった。
パネルを交換してもタッチが全くできません。コネクタの接触不良も考え洗浄して再度確認してもタッチが出来ません。
タッチの回路が死んでいます。
残念ですが、パネル交換しても直らないことを伝えさせて頂きました。当然バッテリー交換をしても意味がないです。
長年修理に携わってしますが、iPhone5系で水没以外でタッチ回路の死にお目にかかったのは、当店としても珍しいケースでした。