こんにちは、
松本駅前で長野県で一番長く修理をしているスマホ修理専門のスマフォドクター松本店です。
今回の修理のご依頼は、解決したかどうかちょっと不安があります。
というのは、起動不具合の修理はんですが、
更新・復元エラーのエラーコードがやるたび毎に毎回違い、とっても悩みました。
症状は、朝まで使えていたのに、気が付いたらアップルマークが出たままの状態になっていて壊れてしまった。
のiPhone8です、またiPhone8です。
iOSの更新等でwifiが途中で切れてしまい更新が完了せず朝起きたら使えなくなっていた事例はあります。
でも、朝までは通常に使っていて、気が付いたら使えなくなっていた例はあまり見かけません。
ぶつけたり、落としたりもしていないのに変です、気になります。
リカバリーモードにて更新を試みます。
エラーコード(9)発生、更新出来ず。
復元を試みます。
エラーコード(4013)発生、更新出来ず。
また、復元を試みます。
エラーが出ずに復元完了、でもアップルマークのまま起動しません。
また、復元を試みます。
エラーコード(4013)発生、更新出来ず。
DFUモードに入れようとしましたが、DFUになりません。
リカバリーモードにて、また、復元を試みます。
エラーコード(6)が発生、更新出来ず。
また、復元を試みます。
エラーが出ずに復元完了、
しかし、アップルマークが出ては消え、出ては消えの遅いアップルループの感じ。
15分ほど後に、やっと
”さあ、はじめよう”が画面に出ました。
夕方に来店され、10時ころまでかかってしまいました。
お時間取らせてしまいました、ご利用ありがとうございました。